内装工事10

先週末に竣工立会い検査が終わり、
昨日にローン契約が終わったわけですが
なんか悶々とすることが何点かあります。

その中でも気になるのはタイル。

タイルってどうなんですかねぇ?
ウチは1階の玄関〜廊下〜ダイニングキッチンとタイルを使用しております。
が、このタイルどうもフラットに施工できていない。
まぁ床板ベースに粘土のような接着剤でタイルを
敷設していくわけですが
凸凹感が否めません。
監督曰く、接着剤が乾く時に伸縮するらしく、それが結構バラバラらしい。
けどタイルって裸足で歩くのが気持ちいいし、
ひどいとこだと2〜3mmぐらいは高低差あります。
もちろんそこは直してもらっていますが。

室内でタイル敷設しようと考えている方はちょっと確認した方がいいですね。
ま、メーカーからフラットにはなりませんってことを言うべきだと思いますが。

その他にも竣工立会検査時に修正依頼したとこですが
どの様に修正するのかきっちり報告するべきだと。

クロスの汚れや剥がれについては何となく修正法がわかりますし、
タイルは貼りかえるところについては指示してきました。
フローリングや階段に傷が付いていたものについては
修正箇所としては指定しましたが修正法を聞いておりません。
ただタッチアップで色塗るだけなのか、モノを交換するのか?
ん〜施主が受身では絶対に良い家は立たないですね。
ただメーカーにはもっと積極的に報告をしてもらいたいものです。